MENU

お知らせ

Information

世代間交流事業@サンクス高田様【eスポーツ部会】

上越5e協議会ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

先日、サンクス高田様(寺町3丁目10-11)にてeスポーツを活用した世代間交流を実施いたしました。
これまでの取組みを含めて、ご報告いたします。

【世代間交流の概要】
関根学園パソコン部eスポーツ科の皆さんが主体となり、会場設営から進行、施設の皆様との交流を行います。こちらの取組は今年で4回目となり、「エンジョイ俱楽部もんぜん様」や「だいにちスローライフビレッジ様」にも訪問させていただきました。
また、eスポーツはフレイル予防(シニア層が健康な生活を維持し、身体的・精神的・社会的な機能をバランスよく保つ取組み)の一環としても役立つと言われています。

【当日の様子】
任天堂SwitchやPlaystation5の体験コーナー、そして人気ゲーム「マリオカート8」でのミニ大会を実施いたしました。ゲームのプレイ中には、笑顔や声援があふれ、世代を超えたコミュニケーションが自然と生まれました。

【今後について】
この交流イベントは、単なる娯楽ではなく、新しいコミュニケーションの形として大きな意義があります。eスポーツを通じて生まれる共感や喜びは、年齢や性別、世代を超えた絆を築く力を持っています。今後も内容を変えながら、世代間交流のさらなる活動を続けてまいります。

 

 

今後とも上越5e協議会をよろしくお願いいたします。